インターネットプロバイダ マカオ旅行の情報ポータルサイト › フォーラム › 掲示板クチコミフォーラム › 一般情報 › インターネットプロバイダ このトピックには12件の返信、2人の参加者があり、最後にa-shiにより16年、 10ヶ月前に更新されました。 13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中) 投稿者 投稿 2008年3月18日 8:01 AM #608 a-shi参加者 マカオ在住の方教えてください。週末だけマカオに住む予定なのですがマカオのインターネットプロバイダの連絡先を教えていただけませんでしょうか。 2008年3月23日 12:48 AM #609 hiroキーマスター http://www.macauweb.com/ http://www.ctm.net/cgi-bin/ctm/jsp/NHS2/demo/main.jsp http://www.cksn.net/web/ この辺が参考になると思います。 実際には携帯が先でしょうね。携帯のローミングも日本よりずっと安くて慣れると結構使えます。 2008年3月24日 9:20 AM #610 a-shi参加者 情報を有り難うございます。 携帯は香港CSLですが、マカオSIMが必要ですね。 週末だけなので、まだ日帰りで遊びに来ていた時と 大して変わらず右も左も分かりません。 八百半が近いので当面の生活道具は買い揃いましたが。 これからもいろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。 2008年3月24日 10:50 AM #611 hiroキーマスター 普段は香港にいらっしゃるのですか? 香港とマカオの両方でサービスしているプロバイダーがありそうですが、どうなんでしょう? これまでホテルや回線の整った場所でしかネットをしなかったので、改めてCTMのHPを見ていてISDNという久々に見る文字にチョッと驚きました。 一般的な速度で下り1M-10M・・マカオナビは完全にブロードバンド使用であまり画像サイズなど気にしていないので反省です。 この辺の情報に疎くて申し訳ありません。逆に新しい情報がありましたら教えてください。 2008年3月24日 3:53 PM #612 a-shi参加者 今は香港(中国含む)と日本半々の生活です。 香港にいる時はほぼ毎週マカオにいるのですが、 時期によってホテルも混みますし高いですし それでアパートを借りました。 ボロアパートですが、窓からの景色は悪くないです。 ISDNでもADSLでもとにかく部屋に回線を引かないことには 不便で不便で。 インターネットが無事引けましたら、報告いたします。 またご紹介できる様なお店など見つけましたら投稿いたします。 逆になんでこんなもの売ってないの?と思った物。。。 金づち!八百半にないんですよ。汚いコンビニで見つけましたけど。 失礼。いらない情報でした。m( __ __ )m 2008年3月25日 12:00 AM #613 hiroキーマスター 生活用品など、北の国境から珠海へ行くと大きなショッピングセンターがありますから、そこが便利ですよ。マカオよりずっと安いです。(御存知かも知れませんが) ヤオハンはデパートですから、ちゃんとしたものはありますが、日本のホームセンターのようになんでもそろうわけでは無いんですよね。 私はこまごました物はワトソンなどのドラッグストアーやスーパーに行きます。 2008年3月25日 9:03 AM #614 a-shi参加者 珠海には何度か行ってますが、国境越えはやはり面倒ですね。 ポンポン船は人が少なくて楽ですけど、時間の制約がありますし。 トップページのニュースで知りましたがヤオハン移転してしまうんですね。 残念。。。 ところでマカオに家具屋さんはありますか? 小さいテーブルが欲しいだけなのですが、香港から持ち込むしか ないでしょうか。 2008年3月27日 12:33 AM #617 a-shi参加者 昨日の夜、マカオのアパートに来ました。 ワイヤレスLANをオープンにしている人が近くにいるようで ネットに接続できてしまいました。が。。。 今度の土曜日にCTMへ行って申し込みをしてみるつもりです。 2008年3月27日 9:01 AM #618 hiroキーマスター 開通までとりあえず使えそうでラッキーでしたね テーブルですが、特に思い当たりません。(絶対にあるはずですが、観光客向けの情報収集がメインだったもので、すみません) サン・ドミンゴ広場の先を右に入った辺りに日本の雑貨屋さんとそっくりなお店がありましたがここも入った事はありません。 2008年3月28日 1:52 PM #619 a-shi参加者 実は香港でも良くあるのですが wepキーの設定をしない人、結構いるんですよね。 ネットゲームのFF11もNDSのWi-Fi対戦も出来てしまいました。 このままでも良いような。。。(苦笑) 一応明日CTMに言って話を聞いてきます。 2008年3月29日 2:21 PM #620 a-shi参加者 今日、CTMに行ってきました。 携帯電話を買う人と同じ列に並ばされて 40分以上待たされました。ふう。 香港と同じく基本はADSLで使用無制限プランは3つ。 月額10M MOP360 5M MOP280 1M MOP180 工事費は固定電話ありMOP350 なしMOP500 デポジットMOP300でした。 5Mのプランにしましたが、丁度キャンペーン中だったので 6ヶ月のギャランティで1ヶ月無料及び 2GBのウォークマンをもらいました。持ってるけど。。 なんとかこれでマカオのネット環境も整いそうです。 2008年3月29日 11:06 PM #621 hiroキーマスター 40分!?凄いことになってますねぇ、 お店紹介へのカキコミありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 2008年4月5日 3:17 PM #632 a-shi参加者 今週ADSLが設置され今日マカオに来たので 接続の設定をしました。 IDが分からずちょっと苦労しましたが 契約書を隅々まで見たら書いてありました。。 いや~速度は香港より快適かもしれない。 漸くネット環境が整いました。 情報ありがとうございました! 投稿者 投稿 13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン Log in / Register