タイパ島へのコタイジェット利用について

マカオ旅行の情報ポータルサイト フォーラム 掲示板クチコミフォーラム 交通移動 タイパ島へのコタイジェット利用について

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にSaffraanにより16年、 9ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #725
    express
    メンバー

    初めてマカオに行きます。(フェリーに乗るのは平日の夕方です)

    いろんなサイトで、

    「マカオ本島の入国審査はとても時間がかかる。

     コタイジェットでタイパ島経由の方が時間短縮になっていい」

     旨のことを目にします。

     マカオには一泊(リスボア泊)しかしないので

    無駄な時間は費やしたくないと思っています。

     マカオに行った経験のある方、

    コタイジエットでタイパ島経由の方が時間短縮としては

    よいでしょうか?

     また、タイパ島のフェリーターミナルから、

    ホテルリスボアまでのアクセスはタクシーになるでしょうか?

    その場合、タクシー料金はどのくらいになりますか?

    7月29日の訪マカオを予定しています。

    教えてください。

    #726
    Saffraan
    メンバー

    平日の夕方であれば、そう混まないと思いますが・・
    ヴェネチアンへ行かれるのであればコタイジェットが有効な選択肢だと思いますが、リスボアに泊まられるのであれば、私はターボジェットをやはりおすすめしますね。
    100ドル多めに出してファーストクラスに乗り、先に降りるというのも一つ有効な手段だと思いますよ。

    #731
    express
    メンバー

    saffraanさんありがとうございます。

    お薦めの通り、ターボジェットを利用したいと思います。
    優先下船の方法もぜひ使わせてもらいます。

    初マカオ楽しんできます。

    #732
    Saffraan
    メンバー

    ぜひ楽しんで来てくださいね。
    入国審査の窓口は、「マカオ居民」「香港居民」「外国人」に分かれているのですが、「香港居民」の窓口のすぐ隣になる「外国人」の列に並ぶことをおすすめします。「香港居民」は審査が早いので、すぐに列がなくなるのですが、そうすると隣の「外国人」の列に並んでいる人もその窓口で審査してくれますので。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。