ベネチアンとフォーシーズンズ マカオ旅行の情報ポータルサイト › フォーラム › 掲示板クチコミフォーラム › ホテル › ベネチアンとフォーシーズンズ このトピックには8件の返信、3人の参加者があり、最後にtoyokonaにより15年、 11ヶ月前に更新されました。 9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中) 投稿者 投稿 2009年8月17日 1:30 AM #1971 toyokonaメンバー 19日から初めてのマカオ家族旅行で、楽しみにしています。 一泊目にベネチアン、2泊目にフォーシーズンズを予約しています。ベネチアンをチェックアウトしてから荷物をフォーシーズンズに運んで、そこであずかってもらってから観光に出かける予定です。二つのホテルは隣接しており、ショッピングセンターでつながっているとのことですが、ベネチアンのロビーからフォーシーズンズまでスーツケースを押して移動するのは大変なのでしょうか。バスで移動するとどこかのブログで見た記憶もあるのですが、なにぶん初めてで規模の大きさがわからず、細かな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 2009年8月17日 2:25 AM #1972 HEKIメンバー ベネチアンは、部屋~フロント間だけでもかなりの距離があります。 ベネチアンチェックアウトの際、ポーターにフォーシーズンまで荷物運んでおいて。 と頼んで、そのまま観光に行くのが無駄の無い動きだと思います。 2009年8月17日 6:56 AM #1975 toyokonaメンバー HEKIさん、お返事ありがとうございます。 こんなスマートないい方法は思いつきませんでした。 違うホテルでも荷物を運んでくれるんですね。 ポーターさんに言葉が通じるかどうかが心配ですが、がんばってみます。 2009年8月17日 11:14 AM #1976 hiroキーマスター 微妙。。チップ必須です。 2009年8月17日 12:21 PM #1977 toyokonaメンバー hiroさん、コメントありがとうございます。 やはり微妙でしょうか。ちなみにチップはどれくらい考えれば適当でしょう。また他にいい方法はありませんでしょうか。よろしくお願いします。 2009年8月17日 3:49 PM #1978 hiroキーマスター 通常バゲージタグとサインが必要なはずです。 頼んで自分はフォーシーズンズまで行かないという方法が通用するのか、私はやった事がないのでわかりません。これを頼み込む語学力に自信もありません。 もし運んでくれたら、50mopくらい渡すかなぁ? 確かにヴェネチアンは広くて大変ですが、ヴェネチアンのホテル部分から直接行けばウイングによってはヴェネチアンのフロントよりフォーシーズンズのフロントの方が近かったりします。 チェックアウト前に先にフォーシーズンズへ行って荷物を預け、その後でヴェネチアンをチェックアウトしてはいかがでしょうか? 2009年8月18日 2:03 AM #1980 HEKIメンバー >微妙。。チップ必須です。 当たり前の事ですので、記述しませんでした。hiroさんは。無理難題とおっしゃってますが、ポーターの仕事の十分範囲内です。 1、客室の電話から、ポーターに荷物取りに来て と連絡。 2、取りに来たポーターに、今晩宿泊するのでフォーシーズンに運んで と告げる。その際、チップを渡す。 3、手荷物だけ持って、フロントでチェックアウト 4、観光へGO! 5、観光終了後、フォーシーズンにてチェックイン。 6、傍にいるポーターに、荷物が届いているか確認してもらい、客室へ運んでもらう。(既に客室に入れているケースもあり) 7、部屋の説明を受けた後、チップを渡して、サヨナラ。 こんな流れでしょうか? 一般論ですが、日本人はホテルサービスを利用するのが下手。寝るだけの場所 と思っている方が多いです。 朝食をルームサービスして、ホテルのプールやジムで運動。コンシェルジュにショーチケットや有名レストランを予約してもらう等等。 せっかく、良いホテルに滞在されるのですから、ゆったりとしたホテルライフをお楽しみ下さい。http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover/070418_hotel/part1_01.html 2009年8月18日 2:26 AM #1981 hiroキーマスター HEKIさん 無理難題という意味ではないんです。 toyokonaさんの >ポーターさんに言葉が通じるかどうかが心配ですが、がんばってみます。 というコメントからすると、これをスムーズに行うのは微妙だ。段取りを考えると私も自信ないなぁ。チップも渡さなきゃならないし(フォーシーズンズに泊まる人には気にならないかもしれませんが) そもそも断られるかもしれないし・・ 自分で持っていったほうが無難かな? という意味で、「微妙」と書きました。 お気を悪くしたらスミマセン、これからも良きアドバイスをお願いいたします。 2009年8月18日 3:29 AM #1982 toyokonaメンバー HEKIさん、 hiroさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。 自分にはやはり言葉の問題が大きいです。英語だったらなんとかなりそうですが・・・ HEKIさんのようなスマートなホテルの達人にあこがれつつ、今回は内部を見物がてら、荷物をおして歩こうと思います。 投稿者 投稿 9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン Log in / Register