-
先日時間があったので空港内をふらふらしていたら、機上美食廣場という店でエッグタルトを発見!
箱売りもしていて12p HKD84と安いので買ってみました。
帰国後、早速オーブンで暖めて食べてみると・・・・私の知っているエッグタルトとはちょっと違うものでした。 お土産として購入する前に1つ買って食べてみるといいと思います。
美味しいかどうかはご自分の判断で。
ただ、マカオではじめて食べるタルトがここのタルトで『こんななもんか』と思われるのは残念だなぁ
私は今のままなら次はもう買わないと思います。 -
pekomamaさんこの投稿が気になっていたので、改めてマカオの広場などを見てみたところ、中身を問わなければ遊具施設のある公園はいくつもあることが分かりました。
もちろん大規模なものではありませんが、その中でもお勧めは2箇所で先ずはスターワールドの東にある大きな広場(何健公園・宋玉生広場)、広いので探さないといけませんが遊具が少しと噴水がいくつもあります。
観音像まで散歩すれば結構な運動になるのではないかと思います。
もうひとつはリスボアとグランドリスボアの間の道を北に行ったところにある『嘉思欄花園』八角亭の手前にあります。
ここは遊具が割りと大きくとってもいい場所です。 -
今日MGMを見てきましたが、ホテルロビーを抜けた中央広場の左手にあるMGM Patisserie というカフェでとってもおいしそうなデザートバッフェのアフタヌーンティーが楽しめるサービスをしていました。
MGMはカジノ以外のこういったお店に力を入れているようですし、デザートの評判も良いので利用してみてはどうでしょうか?
-
ハイティー?ちょっと定義があいまいなのですが、シンガポールスタイルの夕食とアフタヌーンティーを合わせたようなものですよね? このスタイルは私の知る限りマカオにはありません。 普通のアフタヌーンティーでは駄目でしょうか? […][ 続きを読む ]
-
いえいえ、
折角投稿してもらったのに私のミスでログインしないと見えない設定になっていたため、しばらくの間あまり閲覧されていなかったようです。
すみませんでした。
買い物ですが、マカオのブランド店は競争にさらされていない為、本物を正規店で買うならバーゲンの時期以外は定価販売です。それでもTAXフリーのため日本で買うより十分お買い得ですが、香港などに行けばもっと安く買えるかもしれません。
正規店以外はおススメしません。(珠海へ行けばコピーが山ほどあります。中には凄いのもあるようなので、本物との見分けは素人には難しいと思います。)
今なら高級ブランドはWynnが間違いないでしょう。シャネルも品揃え豊富ですし、つい何日か前にグッチもオープンしました。
カジュアルブランドはベネチアンですね。 -
追加が無いので、
4.マカオタワー、フィッシャーマンズワーフなどのアミューズメント。小さな公園はありますが日本のような凄い遊具のある児童公園はないので、タイパの動物園か、コロアンの海岸などで遊べると思います。wynnのプールは結構子供が遊んでますが、スターワールドの四角いプールは子供向きではないかもしれませんね。マカオのプールはビックリするくらい深いところがありますから要浮き輪です。
5.香港ドルは99%何処でも使えます。
7.いけない距離ではありませんが、子供連れには厳しいでしょう。大人の足で10分くらいだと思います。
8.スターワールドの南側のエリアにはお店紹介にも載せた綺麗なマッサージ店やローカル店が数店あります。
子供連れのマカオは大変ですが、楽しめると良いですね。 -
沢山あるのでいくつか
1.入れません
2.基本は北京語・広東語、外国人には英語です。
3.外です。2つのタワーの間にあります。天気がよければ初夏くらいの気温です。 -
hiroがフォーラム「CDショップ・書店はマカオ内にありますか?」の「買い物」というトピックに返信しました。 17 年前
沢山ありますよ。
トップページの検索boxに『本屋』と入れてみてください。過去に同じような質問があります。 -
hiroがフォーラム「珠海からの入境について」の「交通移動」というトピックに返信しました。 17 年前
貴重なカキコミありがとうございます。 一般の方には何のことかわからないかもしれませんから補足しますね。 マカオと珠海(中国)との行き来に使える国境の代表的なものは3箇所あります。 1つ目は北の国境でここは歩いて入国可能で […][ 続きを読む ]
-
hiroがフォーラム「Re: 祝、1周年!」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 17 年前
siritagariさん
データベースを確認しましたが投稿はここの分とポークチョップのクチコミ2件しか見つかりませんでした。念のためデータベースの最適化を実行しましたが今日のクチコミも、投稿できたり出来なかったりでしたか?
他の方からは指摘されていませんが、したくても出来ないのかもしれません。
OSとブラウザなど使用環境を教えていただけると助かります。 -
hiroがフォーラム「ポルトガル料理『九如坊』&行列のできるポークチョップバーガー」の「グルメ」というトピックに返信しました。 17 年前
セナドからタクシーでポークチョップバーガーを食べに行き、そこからベネチアンまで歩くかのがいいと思います。ついでに官也街の観光もフラフラしてみてはどうでしょうか? 距離はお店から北入り口まで直線で500m位です。大きな道を横切るのは危険ですから気を付けてくださいね。
-
hiroがフォーラム「ポルトガル料理『九如坊』&行列のできるポークチョップバーガー」の「グルメ」というトピックに返信しました。 17 年前
ベネチアンからは気合を入れれば歩けますが、セナド広場からは1時間位かかると思います。
写真が無いのでお店紹介に載せてませんでしたが今書きました。
http://macaunavi.com/wp/modules/gnavi/index.php?lid=148
行ったら感想と写真、お待ちしていますね。 -
hiroがフォーラム「Re: 祝、1周年!」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 17 年前
Saffraan さん いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
siritagari さん コメントありがとうございます。無事質問できたようでよかったですね。多分ユーザー登録しなかったためではないかと思いますが、ユーザー登録後も駄目でしたか?もしそうなら、もう少し詳しく状態を教えてください。 -
hiroがフォーラム「インターネットプロバイダ」の「一般情報」というトピックに返信しました。 17 年前
40分!?凄いことになってますねぇ、
お店紹介へのカキコミありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 -
hiroがフォーラム「インターネットプロバイダ」の「一般情報」というトピックに返信しました。 17 年前
開通までとりあえず使えそうでラッキーでしたね
テーブルですが、特に思い当たりません。(絶対にあるはずですが、観光客向けの情報収集がメインだったもので、すみません)
サン・ドミンゴ広場の先を右に入った辺りに日本の雑貨屋さんとそっくりなお店がありましたがここも入った事はありません。
-
hiroがフォーラム「インターネットプロバイダ」の「一般情報」というトピックに返信しました。 17 年前
生活用品など、北の国境から珠海へ行くと大きなショッピングセンターがありますから、そこが便利ですよ。マカオよりずっと安いです。(御存知かも知れませんが)
ヤオハンはデパートですから、ちゃんとしたものはありますが、日本のホームセンターのようになんでもそろうわけでは無いんですよね。
私はこまごました物はワトソンなどのドラッグストアーやスーパーに行きます。 -
hiroがフォーラム「インターネットプロバイダ」の「一般情報」というトピックに返信しました。 17 年前
普段は香港にいらっしゃるのですか?
香港とマカオの両方でサービスしているプロバイダーがありそうですが、どうなんでしょう?
これまでホテルや回線の整った場所でしかネットをしなかったので、改めてCTMのHPを見ていてISDNという久々に見る文字にチョッと驚きました。
一般的な速度で下り1M-10M・・マカオナビは完全にブロードバンド使用であまり画像サイズなど気にしていないので反省です。
この辺の情報に疎くて申し訳ありません。逆に新しい情報がありましたら教えてください。 -
hiroがフォーラム「インターネットプロバイダ」の「一般情報」というトピックに返信しました。 17 年前
http://www.macauweb.com/
http://www.ctm.net/cgi-bin/ctm/jsp/NHS2/demo/main.jsp
http://www.cksn.net/web/
この辺が参考になると思います。
実際には携帯が先でしょうね。携帯のローミングも日本よりずっと安くて慣れると結構使えます。 -
えええ!
今まで一回も引っかかったことありませんが、厳密に言えばそうなるんですかねぇ?
普通に手荷物でバックの中に入れてX線通してますよ。
多分写っているだろうし、マカオの空港関係者ならそのフォルムですぐに分かると思うんですが・・・すみませんが、これを読んでいる皆さんは自己責任でお願いします。(やるなら当たり前に大丈夫って顔して入ってください。)
空港利用者も増えているんだから中で売ってくれればいいのですよね。
-
タクシーを待たせておくのはまったく問題ないですよ。私も色んな場所で良くやります。(そんな時はいくらか気持ち程度のチップを渡しています)
時間は往復と買い物合わせて40分くらいだと思いますが2時間くらいの予定を立てて最後にコロアン観光しながら時間調整してはどうでしょうか?
アンドリューはコロアンのメインローターリー近くですし、私はタクシーが捕まらなかったことはないです。 - さらに読み込む