-
hiroがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
sebataさん
私は今回の現場を聞いて、これからは降りるのが多少遅くても、ちゃっと停船してから席を起とうと思いました。
あとは救命胴衣とか出口の位置とかチェックしとこうっと。 -
hiroがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
HEKIさん そうゆう事もあるでしょうね。 (以下、まったくマカオ観光に関連無し) 日本では多くの方が勘違いしていますが示談金に決まった金額というのは無いのです。 ただ、日本では自賠責保険という自動車の強制保険が浸透して […][ 続きを読む ]
-
sebataがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
いつぞやの事故以来
気にしているのですが、
HKIAラインで就航している船って、
シートベルトが無いのが多いんですよね!結構
安全の為シートベルトしたいって考えますが
無けりゃ・・・まっ、物に当たる確率はジャックポットよりも低そうなので・・・(笑)
-
HEKIがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
なるほど。訴訟や弁護士とか考えたらどうですね。てっきり中国式に、入院しているベッドに札束どんと積み上げて、これで一切文句言うな。って感じかと思ってた、、
-
hiroがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
HEKIさん
慰謝料の額は国によって桁が異なるようですが、遺失利益の考え方に大きな差があるとは思えません。
なので、邦人が先方の過失により亡くなれば、それにより発生する経済損失の補てんはなされるはずです。(*相手が事業遂行に係る賠償責任保険に加入していることを前提とする)要は相手任せにしたときに提示される金額に日本と差があるという事で、
損害が大きければ自身で弁護士を立てて請求することが重要なのだろうと思いますが、国外では訴訟そのものにかかる費用も労力も大きくなるので、自分自身で保険に入りましょうって事ではないでしょうかそれにしてもパチンコって恐ろしい・・。
-
hiroが「ホテル」フォーラムで「ウェスティンリゾートホテルが名称変更、スターウッドからも脱退!」というトピックを立てました。 11年, 3か月前
最近お気に入りだったウェスティンリゾートが契約満了で6月22日から『グランドコロアネビーチリゾート』に名称変更することになりました。
6月22日ってもうすぐじゃん!?
今後はスターウッドからも脱退し信徳グループのホテルとして運営するそうです。
http://www.shuntakgroup.com/images/pressrelease/20140606_shun_tak_grand_coloane_release_eng.pdf今までだってシュンタックが権利を借りて運営していたのですから本質的に大きな変更はないはずですが、カジノができそうで不安です。
どうなっちゃうのかな~?
-
HEKIがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
マカオとは関係ない国内の話。知り合いの呉服屋さんがパチンコ屋さんが経営してるホテルで展示会を開いた。夜間に雨漏りがして、そこに置いてあった着物が水浸しになり売り物にならない状態に。結局、全てそこが買い取ったそうな。知り合いは、商品がドバっと売れて万々歳。その時、先方から言われた言葉
「1日、釘いじったらいいだけだから」流石と思った。
20年以上前の話ですが、、、
-
-
HEKIがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
現実問題的に、事故を起こしたターボジェットはSJM。食中毒を起こしたMezza 9はメルコ。ですよね、、
被害者にどれぐらい慰謝料払っているのだろう?? カジノ売上げから考えたら、日本では考えられない高額の示談金を提示してるのかな??アジアでの死亡事故は、微々たる金額しかもらえないから海外旅行保険に入っていた方が良い ってのが一般的だけど、マカオでも成り立つのかな?
-
hiroがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
shirokumaさん
地域性と運行数を考えれば数年に1回くらいあっても無理ないような気もしますが、こんなに頻繁に事故られては堪りませんよね〜。
橋ができても交通事故はありそうですが、海上よりはマシ。
完成が待たれますが、それまでしばらくはこの状況が続くと思われますので、
私はしばらく直行便を使うつもりです。 -
shirokumaがフォーラム「またまたターボジェット事故」の「交通移動」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
hiroさん 我々リピーターにとって「明日は我が身」ですよね。これから台風の季節ですからますます気をつけなければいけないですね。台風シーズンには欠航リスクもありますし。マカオ空港と日本を結ぶ路線がもっと充実すれば解決できますし、香港、珠海とマカオを結ぶ大橋が完成すれば問題もなくなりますけど。
-
hiroが「交通移動」フォーラムで「またまたターボジェット事故」というトピックを立てました。 11年, 3か月前
もう、何度目かわからないほど頻繁に発生しているターボジェットの事故ですが、今回はマカオ到着時に埠頭入口付近の防波堤に接触し、日本人を含む57名がけがをしました。
けがの程度は軽傷ということです。
今回は大事故になりませんでしたが、これだけ多いと『いつかは自分も巻き込まれるのでは?』と感じている私のようなリピーターも多いはず。
ターボジェットに安全運航してもらうのは当然として、乗船する際には必ずシートベルトを締め、フェリー接岸完了まで席を立たないように気を付けましょうね。
あと、季節的に台風、高潮の時期ですから海外旅行保険、日傘と日焼け止めと水着と、、、とにかく備えあれば患いなし。
自分の身は自分で守るつもりでご注意ください! -
kmkkmwuがフォーラム「マカオに行ってきました(御報告)」の「ユーザー体験記」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
hiro様 いつもお世話になります。早速のコメント有難うございました。 まず、ベネチアンの広さには参りました。シェラトンからゴールデンピーコックまで、さんざん歩いたので遠いのかと思いきや自分で勝手に遠回りしておりまして、 […][ 続きを読む ]
-
hiroがフォーラム「マカオに行ってきました(御報告)」の「ユーザー体験記」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
kmkkmwuさん 楽しいレポートありがとうございます。 2つに分かれるとURLもコメントも2つに分かれてしまうので統合させていただきましたのでご了承下さい。 ヴェネチアン迷いますよねー。私なんかもう20回以上行ってます […][ 続きを読む ]
-
kmkkmwuがフォーラム「マカオに行ってきました(御報告)」の「ユーザー体験記」というトピックに返信しました。 11年, 3か月前
2日目 ココでシェラトンの朝食についてレポート致します。 前回はオークラマカオで朝食を頂きましたが、シェラトンもオークラ同様大変良かったです。 バイキングの種類も豊富で、多くの料理が美味しく頂けました。友人も大満足の3日 […][ 続きを読む ]
-
kmkkmwuが「ユーザー体験記」フォーラムで「マカオに行ってきました(御報告)」というトピックを立てました。 11年, 3か月前
管理人のhiro様及びマカオファンの皆様 6月1日~4日まで3泊4日でマカオ旅行に行ってきました。2012年12月にもマカオに行きまして今回2回目です。 旅行するにあたり色々と皆様に教えて頂いたお陰で今回も楽しい旅になり […][ 続きを読む ]
-
-
-
-
-
プロフィール変わらないですか?
-
アバター写真を変更しようと思ったのですが、アップロードした写真そのものがアバターとして登録されません。一部を切り取るようにしかできないのでしょうか?あるいは、アップロードする写真サイズに制約がありますか?おしえてください。
-
アバター交換方法を動画にしました。
基本的に画像は自動サイズ調整されます。
アバターは正方形に切り取らないといけないので、切り取りたく無い場合は正方形の画像を用意してください。
http://youtu.be/Jp4yky0RnIw-
普段firefoxを使用しているので上手くいかなかったようです。IEを使用したらすんなり変更できました。
-
-
-
- さらに読み込む