-
hiroがフォーラム「Re: 女子バレーボールワールドグランプリ」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 9か月前
確かにベテランの竹下、高橋らを温存して若いセッターにゲームメイクをさせたのは分かるのですが、あの負け方は頂けません。
北京では何とか善戦して表彰台に上げれるといいですね。ガンバレ日本!
-
hiroがフォーラム「マカオのカジノできる年齢について」の「カジノ」というトピックに返信しました。 16年, 9か月前
Miwacchiさん こんにちは
Saffraanさん いつも有難うございます。
年齢についてはSaffraanさんのおっしゃる通りです。
そもそもマカオの年齢制限は18歳以上と甘いこともあり、社会問題へ配慮するために年齢条件変更をするはずだったのですが、実際には21歳以下のディーラーも多い事もあり、施行までにはもう少し時間がかかります。
(カジノをめぐる諸問題も多くあるため、施行されないかも・・)パスポートはカードを作るのに必要ですから持っていた方がいいでしょうが、ベネチアンはホテルへ行くための通路がカジノ内にあるので、よっぽど子供っぽくなければプレイできちゃいますね。
-
hiroがフォーラム「Re: 女性目線のマカオ こりゃ凄い!」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 9か月前
こんにちは、やはりそうなんですね。
勉強になります。6日間はかなり長いですね。このところ雨の日が多いので、靴や上着に防水スプレーをお忘れなく。
食べ物もいいけど、女性はショッピングも好きですよね。
この時期香港・マカオはバーゲン期間中です。
普段でも関税が無くて安いのに、ものによってはブランド品が90%OFFになったりしますから、是非楽しんでください。 -
hiroがフォーラム「カジノでの服装について」の「カジノ」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
入場を断られるということは無いと思いますが、サンダルはやめるべきではないかと思います。
ベネチアンのカジノフロア中央のカフェをはじめ、レストランでは断られることもあります。
それとマカオ・香港はどこに行っても冷房ガンガンですよ。薄着過ぎるのは要注意です。 -
hiroがフォーラム「帰国時、スーツケースの預け場所について」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
香港でも九龍でもチェックインできますので、香港に着いたらすぐチェックインするのがいいと思いますよ。出発の24時間前から90分前までOKです。
空港内は普通にロッカーがあるのでそこを使えばいいと思いますが、手荷物を預ける?何のためでしょう?
エアポートエキスプレスは1:15amまで走ってます。香港から24分、既にチェックインしているんだから私ならギリギリまで香港にいます。
マカオ→九龍→バスで九龍駅へ、チェックイン→観光→12:00に駅へって感じですね。 -
hiroがフォーラム「コタイフェリーについて」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
この運行は香港サイドの問題なので、マカオの事情とは必ずしも一致しないでしょう。
しかしながら、香港としてもマカオへの直行便が多くなればHKIA利用者が減るわけで、条件がそろえば早く運行したいはずです。
スカイピアノ拡張工事が整って、フェリー会社との調整ができるまで、今しばらくかかりそうです。 -
hiroがフォーラム「コタイフェリーについて」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
開通当初から、HKIAからの就航が期待されているCotaijetですが、つい最近朝7時から深夜23時30分までに大幅増便しました。
私も空港から直接Cotaiに入れるのを待ってはいるんですが、今回の増便を考えると船も無いことですしHKIAからの運行はすぐにはしないのだと思います。
個人的にはフォーシーズンズのオープン頃にはできるといいなと思っていたんですがねぇ。 -
hiroがフォーラム「ビバマカオ飛ばず...」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
良かったですねー、toruさんのように言ってくれれば、担当さんも報われる事でしょう。
結果として遠回りになりますが、マカオ旅行を楽しんで下さいね。 -
hiroがフォーラム「ビバマカオ飛ばず...」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
夜間便ですか、
香港からだと時間的にスカイピア(空港)からのフェリーが無いので上環まででなければならず、2時間以上余計な時間がかかりますね。
宿泊がベネチアンなら余計に大変、、
上海経由や台湾経由も深夜便となると難しいですね。
日にちをずらすのが一番よさそうですが、又欠航では洒落になりません。 -
hiroがフォーラム「ビバマカオ飛ばず...」の「交通移動」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
それは残念でしたね。
以前にも何本か飛ばさなかった事があるのですが、こういう事が続くと安心感がなくなります。
7月というとどこかのツアーだと思うのですが、旅行会社からは代替ツアーの提案などは無かったのでしょうか? -
hiroがフォーラム「Re: ロック座マカオ1周年」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
あっっ、すみません。
お久しぶりですね。へきのROOMチェックしてますよ。 -
hiroがフォーラム「ヴェネチアン・マカオで開演されるシルク・ドゥ・ソレイユ公演について」の「ホテル」というトピックに返信しました。 16年, 10か月前
bankerさんこんにちは。流石ですね、感想お待ちしてます。
文字からするとそうなりますね。私も未だチケットを押さえて無いのでなんともいえませんが、ベネチアンとサンズの中にチケットセンターがあるのでそこで換えるか、ホテルのチェックインのようにコピーを持っていくかじゃないでしょうか? ちなみにベネチアンのチケットセンターはアリーナの目の前ですから、どちらにしても何とかなると思いますよ。 -
hiroがフォーラム「ヴェネチアン・マカオで開演されるシルク・ドゥ・ソレイユ公演について」の「ホテル」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
toruさんの情報のとおり26日からオープンのようですね。
シルクの公式ページでユーザー登録するとチケット購入できます。
Cirque Du Soleil Macau 2008
July 26th – October 5th
Adult:MOP$788, $588, $388
Child:MOP$688, $488, $288 -
hiroがフォーラム「ヴェネチアン・マカオで開演されるシルク・ドゥ・ソレイユ公演について」の「ホテル」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
正しい情報はラスベガスのSandsのHPでしょう。
その他はキーワードを全て英語で打ってみるとか、広東語で打ってみるとかすれば多少HITするのではないでしょうか?まあ、正式にリリースされたらマカオナビにも載せますので、時々遊びに来てください。
-
hiroがフォーラム「ヴェネチアン・マカオで開演されるシルク・ドゥ・ソレイユ公演について」の「ホテル」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
そろそろちゃんとした情報が出る頃なんですが、マカオは発表した通りにならないことも多いですから余裕を持ってスケジュールを立ててはいかがでしょうか?
一応私の情報としては8月29日オープニング予定です。
タイトルは『Cosmos』とか『Macau I』とか候補があると聞いていますが、本当のところはわかりません。
はじめはチケットを取るのも難しいでしょうが、常設公演ですから、後になればチケットも取りやすいと思いますよ。 -
hiroがフォーラム「マカオのお土産」の「買い物」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
カフェが併設ではなく、テイクアウト専門1店とカフェが2店ですね。
場所はこちらの地図でご確認ください。私は食べてないんですが、サラダプレートを注文する人が多かったような気がします。
コーヒーはおいしかったですよ。おススメは何か聞いてみたらどうでしょうか?
『有咩好介紹呀 ヤウメ、ホウ、ガイシウ、ア』 (英語も通じます) -
hiroがフォーラム「Re: グランドエンペラーのホテル紹介をUP」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
確率的には出前一丁の可能性が高いのですが、サッポロ一番であって欲しい気もしますね。
空港のレストランですが、麺が2種類ありませんでしたか?
私が食べたときは細麺と幅広の米麺の選択ができました。普通のラーメンは絶対日本の方が美味しいと私は思っています。(というか香港、マカオの人たちも日本のラーメン大好きですし)ハーフの方はチョッと分かりませんが、先日伺った際は日本語が流暢に話せるのは3名という話でした。
-
hiroがフォーラム「Re: グランドエンペラーのホテル紹介をUP」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 11か月前
HEKIさん>
いやあ、憧れのほうが強い気がしませんか?
ところであそこの西洋人のみなさんですが、国籍はロシアだそうです。
イギリスっぽけりゃいいみたいですね。setukoさん>
B級ネタありがとうございます(笑い)。こうゆうの大好きです。
出前一丁でなくサッポロ一番というのが面白いですね。 -
hiroがフォーラム「Re: 問題!ここはどこでしょう?」の「旧サイトブログへのコメント」というトピックに返信しました。 16年, 12か月前
-
・・・
今回マーガレットとアンドリューを同じ日に食べたのですが、ほとんど同じと思っていた2店のエッグタルトも結構違うことに気が付きました。
まずマーガレット(cafe e nata)はサクサクのタルトが厚めでちょっと油っぽい感じ、クロワッサンなどにも定評のある同店らしい、『タルト生地で勝負!』という感じが伝わってきました。
見た目は丸い感じです。
次にアンドリューですが、中のカスタードプリンがプルプルしていて、瑞々しい感じ、パイ生地はマーガレット程厚くなく、サクッとした印象です。
比較してみるとおもしろいですね、そんなわけで勢いづいていたために未確認のまま12pも購入してしまったのでした。
ちなみにパイ生地に難アリでした。 - さらに読み込む