-
irisが「一般情報」フォーラムで「マカオ旅行記 2016年11月」というトピックを立てました。 8年, 7か月前
hiroさん、みなさん、こんにちは。 最近アジア圏に戻ってきたので、先週、3年半?約4年ぶり?くらいにマカオへ行って来ました。 ここによくいらっしゃる方々はマカオの常連さんですから、旅行記みたいなのを書くのはちょっと恥ず […][ 続きを読む ]
-
irisがフォーラム「榮甡蠔油莊が閉店してました」の「買い物」というトピックに返信しました。 8年, 7か月前
こんにちは、初めまして!
先週すごく久しぶりにマカオへ行って来ました。
kotaroさんのブログで写真を見ていたのですが、中国語の部分部分がよく見えなくて分からなかったのでお散歩の時に見に行ってみました。でも結局ブログでUpされていた貼り紙を見つけられず。。。
ブログの写真に書いてあるのは
「お客様へ ○○が欲しい方は裏側の~してください」みたいなことが書いてあります。
よく見えないのでちゃんと翻訳できなくてごめんなさい。
お役に立てればいいな、と思います。 -
mukoがフォーラム「タイパフェリーターミナルのSIM販売機について」の「一般情報」というトピックに返信しました。 8年, 7か月前
ありがとうございます。
他の場所に買いに行く時間も無いので、タイパフェリーターミナルで売っているSIMを買う事にします。 -
hiroがフォーラム「タイパフェリーターミナルのSIM販売機について」の「一般情報」というトピックに返信しました。 8年, 7か月前
mukoさん 公式HPに自販機のリストがあったのですが、氹仔フェリーターミナルにはないようです。 http://three.com.mo/sim/recharges 3自助售賣機: 澳門連勝馬路109號定安大廈地下A座及 […][ 続きを読む ]
-
mukoがフォーラム「タイパフェリーターミナルのSIM販売機について」の「一般情報」というトピックに返信しました。 8年, 8か月前
hiroさん、よろしくお願いします。
私は普段マカオフェリーターミナルを使っていまして、タイパは一回間違えて行った事があるだけで、よく分かっていません。 -
hiroがフォーラム「タイパフェリーターミナルのSIM販売機について」の「一般情報」というトピックに返信しました。 8年, 8か月前
mukoさん
こんにちは。
前から3もありましたが、最近フェリーターミナルを使っていないので、来週まで待てればGPで立ち寄りますので見てきます。 -
mukoが「一般情報」フォーラムで「タイパフェリーターミナルのSIM販売機について」というトピックを立てました。 8年, 8か月前
最近のタイパフェリーターミナル構内のSIM販売機は何がありますか?
CTMも自販機があることは知っていますが、3のSIM販売機はあるのでしょうか?通信を結構使うので、普段は3の用量無制限の物を購入しています。CTMでもスピード制限がかからないSIMは販売機で売っていますか?
御存知の方、よろしくお願いします。 -
hiroが「エンターテイメント」フォーラムで「マカオGPがFIA所轄のF3インターナショナルカップに」というトピックを立てました。 8年, 9か月前
今年からマカオGPのF3レースがFIA所轄のレースとなるそうです。
昨年いきなり始まったFIA GPワールドカップ(マカオが初戦)はこの布石だったのか!?
簡単に言うと、各地を転戦するF3レースの1開催地になるということなので、F1やこれまでもマカオで行われていたWTCCと同じような運営になるということですね。
メリットもデメリットも色々ありそうなので、詳しい友人に詳細を聞いています。
運営はどうなるのか?チケットやルールがどう変わるのか?
おそらく現場は大混乱でしょう。 -
hiroが「エンターテイメント」フォーラムで「マカオGPがFIA所轄のF3インターナショナルカップに」というトピックを立てました。 8年, 9か月前
今年からマカオGPのF3レースがFIA所轄のレースとなるそうです。
昨年いきなり始まったFIA GPワールドカップ(マカオが初戦)はこの布石だったのか!?
簡単に言うと、各地を転戦するF3レースの1開催地になるということなので、F1やこれまでもマカオで行われていたWTCCと同じような運営になるということですね。
メリットもデメリットも色々ありそうなので、詳しい友人に詳細を聞いています。
運営はどうなるのか?チケットやルールがどう変わるのか?
おそらく現場は大混乱でしょう。 -
hiroが「一般情報」フォーラムで「マカオGPがFIA所轄のF3インターナショナルカップに」というトピックを立てました。 8年, 9か月前
今年からマカオGPのF3レースがFIA所轄のレースとなるそうです。
簡単に言うと、各地を転戦するF3レースの1箇所になるということなので、F1やこれまでもマカオで行われていたWTCCと同じような運営になるということですね。
メリットもデメリットも色々ありそうなので、詳しい友人に詳細を聞いています。
運営はどうなるのか?チケットやルールがどう変わるのか?
おそらく現場は大混乱でしょう。 -
hiroが「一般情報」フォーラムで「マカオGPがFIA所轄のF3インターナショナルカップに」というトピックを立てました。 8年, 9か月前
今年からマカオGPのF3レースがFIA所轄のレースとなるそうです。
簡単に言うと、各地を転戦するF3レースの1箇所になるということなので、F1やこれまでもマカオで行われていたWTCCと同じような運営になるということですね。
メリットもデメリットも色々ありそうなので、詳しい友人に詳細を聞いています。
運営はどうなるのか?チケットやルールがどう変わるのか?
おそらく現場は大混乱でしょう。 -
カジノのメンバーズカードはカジノをしない人には、特典はそんなにありません。 mizutamaさんの考え方が少しずれている気がしましたので、再度コメントさせていただきます。 例えばインターコンチやらヒルトンやらのホテル会員 […][ 続きを読む ]
-
ありがとうございます プロモーションなどもあるんですね 100万は使わないので その方が魅力的です パッケージ予約とかあるんですね・・・見た事無かったです
-
サンズグループは共通です。グループ内のカジノ場なら、どこでも作れます。 ヴェネチアンだけのカードは無かったと思います。 リスボアとグランドリスボアは別々にカードを作りましたが、どちらも共通で使えるのか私は分かりません。 […][ 続きを読む ]
-
ありがとうございます 私もカードを差して無い人がいれば、お願いしてみようかな なんて 笑 横に居座られると嫌ですよね^^; 帰りのフェリー代が運よくGET出来れば最高ですけども、ここの過去スレだったと思うのですが、リスボア(赤いカード)がお得だと書いていたと思うので(ポイントがたまりやすく使いやすい)ギャラクシーと リスボアとヴェネチアンを見てこようと思ったのですが、サンズとヴェネチアンが共通と言う事で、サンズ、ヴェネチアン どちらも作れるのでしょうか?
-
ありがとうございます!そのような得点で作るのもありですね♪ 今からワクワクしています ブロードウェイに宿泊なので ギャラクシーか、子供が行く!と言ったので 託児所があるヴェネチアンに限定されそうですが、時間があれば色々散歩して作ってみたいです ^^
-
kmkkmwuさん、補足していただいてありがとうございます。 去年の夏のサンズでのキャンペーンでは一緒に行った友達が1000HKDのバウチャーをもらい、ダイナスティ8で一緒に食事しました。しかし食事で使える場所が限定され […][ 続きを読む ]
-
kmkkmwuがフォーラム「マカオ体験の報告です(マジックショーなど)」の「一般情報」というトピックに返信しました。 8年, 10か月前
hiroさん、コメント有難うございました。マジックショーお奨めです。満足度は高いです。若いトランプマジシャンのドヤ顔も個人的には面白かったです。人生最高のドヤ顔でしたー。
mukoさん、下手な文章を読んで頂き有難うございました。まずエッフェル塔のライトアップはきれいでしたが、ベネチアンとサンズの通路の所で写真を撮っただけでした。夜は基本カジノに没頭しておりましたので花火には遭遇できませんでした。マジックショーはお奨めなので機会があれば是非行ってみてくださいねー。年末年始は予約するのは正解だと小生も考えます。
-
kmkkmwuがフォーラム「マカオでの食事について」の「ユーザー体験記」というトピックに返信しました。 8年, 10か月前
hiroさん、コメント有難うございます。
こちらのサイトの御蔭でマカオが100倍楽しくなりました。本当にありがとうございました。未だ未だ知識不足ではありますが、少しでも初心者の方の参考になればと考えレポートさせて頂いております。一緒に旅行した同僚も満足度は非常に高かったようです。来年は、また違う人間と3名で行きます。またご指導宜しくお願いします。 -
mizutamaさん 初マカオ楽しんでくださいねー。僕も初マカオの時はカジノでの熱狂ぶりに思わず後ずさりしました。 カジノのメンバーズカードですが、各カジノ場での発行になります。ホテルではありません。 カードの種類ですが […][ 続きを読む ]
- さらに読み込む