-
hiroがフォーラム「こちらの計画は可能でしょうか?」の「一般情報」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
タクシーはお店で呼んでもらってください。
大人5名なら2台必要です。 -
picyoがフォーラム「こちらの計画は可能でしょうか?」の「一般情報」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
hiroさん、こんばんは!
いつも楽しく拝見しております。ホテル周辺のお店のご提案、有難うございます。
その手がありましたね。
見てみましたが、地元の人で賑わうようで楽しみです、。
ヴィタリカも夜景が美しそう(^^)お二人ともタクシーを勧めてくれたので、そうしようと思いますが
日曜日の夕方につかまりますか?また、我々は5名ですので2台でしょうか。
香港は5人乗りと聞いたことがありますが。
たびたび質問恐れ入ります。 -
yoziraがフォーラム「日式カラオケはありますか?」の「ナイトスポット」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
マカオ在住の者です^^
長い期間に回答が無いようですので失礼します。
お探しの日本にある様なカラオケボックスは、私の知る限りではありません。ではどうしているか?と言うと家族や仲間内で楽しもうとすると昔は夜総会で部屋だけを借りていました(部屋代に飲み物、フルーツ付き)女性は断る事は可能ですし、それで全然問題無しです。
-
taneuma31さん
どんなカードなのかよく分からないので答えようもないのですが、CTMに確認するのが一番です。
普通は180日のはずですが、何でしょうね?
500mopだから??というか、500mopなんて有ったんですね。CTMの店舗の多くが移転しているので、あらかじめ確認して渡航された方がいいでしょう。
https://www.eservices.ctm.net/cportal/base/public/mobiweb/PrepaidLeftNav.ifaceチャージしたい時は「Reload」と言えばOKです。
-
hiroがフォーラム「こちらの計画は可能でしょうか?」の「一般情報」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
picyoさん 大筋の流れは慣れている人なら可能だと思いますが、kosa-pさんのアドバイス通り移動はタクシーが良いと思います。 また、時間的にはヴィタ・リカ・バーはショーの後にホテルに戻って一杯というのが良いような気が […][ 続きを読む ]
-
picyoがフォーラム「こちらの計画は可能でしょうか?」の「一般情報」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
kosa-pさん、早速のお返事ありがとうございます。
とっても嬉しいです。うーん、やっぱりキツキツですかね。
1泊のみで、次の日の昼には香港なので悩みます。こちらで研究した結果、mezza9で食事して、
そのまま水舞間というのが一番良さそうとは思うのですがご馳走してくれそうなので、高そうな所だと悪いかな、と。
一人400パタカでは無理ですよね。ヴィダ・リカ・バーの方は、1杯無料券がついてきてまして
いいかな~と思ったのですが、HPを見てみたら、軽食しかないようで。ポルトガル・マカオ料理が希望なので、
隣のベネチアンのマデイラならもう少し安いでしょうか? -
kosa-pがフォーラム「こちらの計画は可能でしょうか?」の「一般情報」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
picyoさん、こんにちは。
水舞間の時間が決まっているようでしたら、もう少し時間に余裕を持った方がいい気がします。上記だとすべてがうまく行った場合は大丈夫かと思いますが、MGMのバスは少ないですし、迷わず行ってもギリギリになることも・・・。
タクシーで行く事も考えてもいいですが、個人的にはもう少し余裕を持ってもいいと思います。せっかくの水舞間が遅れてしまうのは悲しいですかね。
-
toruがフォーラム「I-PAD mini 衝動買いしました。」の「買い物」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
今回の旅行で、「iPad mini 4G 16GB」購入しました。 宿泊がシェラトンだったのでコタイ側の情報となりますが、下記4店であればApple製品購入が可能です。 ・ヴェネチアン「FORTRESS」 ・サンズ・コタ […][ 続きを読む ]
-
hiroがフォーラム「フェリートランスファーについて」の「交通移動」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
casinoriさん
最近フェリーに乗っていないので、ハッキリした情報ではありませんが、①実際には飛行機の到着時間次第ですが、私なら可能性にかけてダッシュします。チケットは1本後でもスカイピアへ行ってみると乗せてくれたりしますので。。
②規定を満たしていればOKなはずですが、実際には「ダメ!」の一点張りで乗れなかった経験が一度あります。
キャセイなら問題ないはずですが、チケットを手配するまで安心できません。
まずはHP予約できるか試してみましょう。折角の旅行で無駄な時間ができるのって嫌ですよね。
私にとってもいつも気になるテーマです。 -
hiroがフォーラム「今年9月の花火も日本チームは不参加のようです」の「エンターテイメント」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
去年酷い扱いをしたので、どこの会社からも相手にされなかった、
とか…^_^;?ちなみに、入賞常連のフィリピンも出場なし、代わりに南アフリカなどが加わっている様子は明らかに中国の意見を反映していると思われます。
まったく情けない話しです。
こらっ!マカオしっかりしろ! -
マカオ式のファド?というのはどんなものでしょうか?
ポルトガルのものとは別のものですかね??私の知る限りでは、今のところいつ行ってもファドが楽しめるお店はなく、9月から『Lvsitanvs』で毎日演奏をするらしいと噂で聞いていますが、来月では間に合いませんね。(詳しい日程は不明)
http://macaunavi.com/wp/modules/gnavi/index.php?lid=276&cid=1越劇はよく分かりません。
-
bibipanさんへ
以前は自分もフェリーに乗ってから記入してましたが、酔うし書き間違えて何枚も使ってました。(((^^;) -
kazchiさん
入出国カードがいらなくなったのは書く手間が省けて良いですね。
今まで香港からのフェリーで船酔いの恐怖と戦いながら記入していたので(笑) -
taneuma31がフォーラム「8月6日から渡航されるかた」の「告知・募集」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
bibipanさんありがとうございます、1年ぐらい前にマカオに行った時は9月だったのですが結構暑かったように思いました、今回は8月上旬なのでどうかなと思いましたが、やっぱり暑そうですね
それと前に渡航したときにWIFIルーターにCTMのSIMカードを使って使用していたのですが、今回WIFIルーターの電源を入れてみるとまだSIMカードが大丈夫でした、使用期限はないのでしょうか? -
bibipanがフォーラム「8月6日から渡航されるかた」の「告知・募集」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
taneuma31さんの1週間後の8月14日に渡澳します。
気温は日本と同じか日本よりも低いくらいかもしれませんが、
湿度が日本よりも高いので、その点覚悟が必要だと思います。 -
日本→香港→澳門→香港→日本だと、1回の渡航でパスポートの1ページが埋まってしまいましたが、香港・澳門ともにスタンプが廃止となって、日本は自動化ゲート利用だと全くスタンプが押されない旅行になってしまいますね。
それはともかく早く自動化ゲートを日本人にも開放してほしいです。
-
getaさん
金曜15時頃に入国したのでさほど混んでなかったですが、多少早くなったような気がします。但し結局のところ、チェックする人次第で早くも遅くもなります。自分が並んだ列は、ひとりさばいてる間に隣は3人さばいてました。(((^^;) -
kazchiさん
入国時の処理時間は以前に比べて早くなってましたか?
以前はパスポートに押されたスタンプの出入国履歴をじっくり見てからスタンプを押してしていたので処理に時間がかかっていたように思います。この連休にマカオに行かれてうらやましいです。
とても暑い時期ですが楽しんできてください。 -
昨日マカオ入りしました。
入出国カードもいらなくなったようです。
日本で予め記入し、いつも通り入国審査でパスポートと一緒に出しましたが、カードはそのまま何もせず戻ってきました。
自宅に白紙のカードがまだ沢山あります・・(^_^;) -
motaがフォーラム「9月マカオ渡航予定調整」の「告知・募集」というトピックに返信しました。 12年, 2か月前
hiroさん、さっそくのレスありがとうございます。
15日に帰国する予定ですので、スケジュール的にはOKです。
マカオの好きなお友達がたくさん来られるといいですネ。 - さらに読み込む